こぎん刺しの魅力にすっかりはまっています。
今のところ越前屋さんのマタルボンという糸を使って刺しています。
12本よりどり1,000円(税別)というセット注文を頼むこと数回。
HPには色見本があるのですが、実際手元に届く糸とはイメージが違う場合があるらしいのです。
なるべく失敗したくないのでHPの色見本と、Googleの画像検索で表示される実際の色がわかる写真を見比べてとても吟味して注文しています。
おかげでイメージと違った!という例は出ていません。
そこでふと思ったのです。
同じように困っている方のお手伝いが少しできたらと。
2018年7月現在手元にあるマタルボンの色見本的写真を掲載してみます。
越前屋 マタルボン 手持ちの色見本
お使いのモニターによって見え方が異なると思うので、これが絶対!という精度はありません。
少しでも参考になれば・・・という精度でみていただけるといいかなぁと思います。
現在手持ち糸の一覧
ここからはそれぞれの大きい画像を載せておきます
左から 326:351:352:398
左から500:561:597:725:732
左から 336:824:642:640
左から 413:414:415:310:White:712
好みが偏ったほんの一部ですがどなたかの参考になれば。
リネン生地はこちらがおススメ
生地の森 洗いこんだ極太1/8番手ざっくりリネン50cm単位布 無地 厚手 おしゃれ
posted with カエレバ