お正月の連休の間、ブログ更新はすっかり電源オフで過ごしました。
また今日から少しずつ書いていこうと思います。
脳内はいろいろ動いていて書こうと思っている記事がいくつかあるので、仕事モード再開とともにアウトプットしていきます。
新年最初のがま口はリバティ生地使用のシックな仕上がり
お正月休みの間にこまもの屋toro*toroさん納品用のがまぐちを作りました。
新年最初は切り替えにリバティ生地を使ったシックなテイストの持ち手つきがまぐちです。
もう一つ北欧テイスト生地のめがねケースタイプも製作中なので出来上がったら納品したいと思います。
2018年は柱となる定番商品を意識する
minneで販売するためのがまぐちは、長く在庫補充しながら販売する定番となる品を作りたくて試行錯誤しています。
今のところ帆布ポシェットはリピートのリクエストも多かったので、minneの定番商品化として準備をしたいと考えているのと、何かもう一つ…
めがねケースサイズは安定して人気なので、これもminneで定番化してもいいかもしれません。
こちらは在庫補充というより、定番の形として様々な生地で毎回新作、時々同じ生地で再販というスタイルの方が合っているような気がします。
考えるといろいろ楽しみが広がります。
まだまだ2018年スタートしたばかり。
いくつか目標となるポイントだけおさえて、あまりガチガチに固めず柔軟に販売計画をたてたいと思います。