【雑記】OCNモバイルONEのSIMサイズ変更について調べてみた

HUAWEI P10liteがやってきた。

注文していたP10liteが先週届いたので、この週末は移行作業をやるつもりでいました。

大事なことを失念。

SIMサイズが…違う!!!

現スマホはmicroSIM

新スマホはnanoSIM

現在はOCNモバイルONEのSMS対応SIMを使っています。

110MB/日の1020円のコースです。



OCNモバイルONEでSIMサイズ変更をする手続きはどうやるの?

まず前提として、ずっと昔から使っている携帯の電話番号はdocomoのFOMA回線(ガラケー)で残していて、スマホはデータ通信専用端末化しています。

「電話番号やメールアドレスが変わったのでお知らせしなきゃ」問題は発生しないので気楽です。

さて、肝心のOCNモバイルONEについてですが、私のように電話番号が変わっても構わないという場合は新規で申し込むことももちろんできます。

しかし、新規で申し込んだ場合は初期費用がかかります。

初期費用3,240円(税込)

SIMカード手配料425円(税込)

無駄な出費は抑えたいので、SIMサイズ変更の手続きがふめるのであればそちらを優先したい。

OCNモバイルONEのサイト内でSIMサイズ変更について調べてみたところ、サイトの構造が不親切でサイズ変更法に辿り着けず…

検索で「OCNモバイルONE SIMサイズ変更」と検索してようやく変更のページに辿り着きます。

インターネットプロバイダのOCN。IPoE方式による光回線で快適にインターネット接続、格安スマホ・セキュリティ対策、国内・国際IP電話サービスも提供しています。

概要をまとめます

・SIMサイズ変更の手順

会員ページログイン

SIMの追加注文(音声SIM、SMS付SIM、データ専用SIMそれぞれ好きなものを選べます)

追加した新SIM到着・動作確認

旧SIM契約解除

旧SIM返却

注意点として

・音声通話対応SIMの電話番号引き継ぎはカスタマーフロント個別対応

OCNモバイルONEのSIMサイズ変更なるべく無駄なく手続きしたい

SIMサイズ変更の手続きができることはわかりました。

引き継ぎの料金のことも気になるのでしっかり調べてみました。

SIMサイズ変更にかかる費用

新規で購入した場合は初期費用3,240円とSIM手配料425円がかかるということは先ほど書きました。

すでに契約状態にあるOCN会員が追加SIMの申し込みをした場合は手数料無料・手配料の425円のみ発生するようです。

※ただし手数料無料については、キャンペーン期間2017年11月17日~2018年1月4日まで

公式サイト表示の通常手数料

データ通信SIM→1,800円(税込1,944円)/枚

音声通話SIM →3,000円(税込3,240円)/枚

手続きは少し面倒ではありますが、追加SIM無料キャンペーン期間中ですので、費用を抑えるには断然こちらですね。

SIMサイズ変更をした場合の月額料金

次に月額料金は2重請求になってしまうのかどうかが気になるところです。

OCNモバイルONEで追加SIMを申し込んだ場合の利用料金については

SIMカードの料金起算月の翌月分からお支払いいただきます

追加お申し込みされたSIMカードの起算月:追加のお申し込み日の10日後を含む月

とサイトに書かれています。

つまり、追加したSIMについては申込日から10日後を含む月の利用料金は無料なのでその期間にSIMを移行して旧SIMを解約してください、ということになります。

そうなると、気を付けたいのは申込みのタイミングです。

今日11月20日に申し込んだ場合…10日後は11月30日

11月分の利用料金は無料で12月1日から利用料金発生

無料期間少ない!!

ということになるとちょっと損した気分になりますね…

SIM自体は申込みから1週間程度で届くそうなので、SIM移行は問題なくできるのだと思うのですが…

きちんと手続きをふめば月額料金を2重請求されることもなくSIMサイズを変更できることもわかりました。

せっかくなら無料期間が多い方が気分的にうれしいので、明日以降OCNモバイルONE会員ページからSIM(いざというときのSMS対応)追加の申し込みをやろうと思います。

OCNモバイルONE家族みんなで使えば通信料が安くなるかも?

余談ですが、OCNモバイルONEでSIMの追加をした際に、提示された追加分のSIMの利用料金が通常月額料金より安かったので、どのような仕組みなのか調べてみました。

今回私はSIMのサイズを変更するためにSIMを追加して、不要SIMを解約するという手続きをとったわけですが、契約SIMを追加して使いたいという(恐らく本来の純粋な)目的に沿ったサービスが存在するようですね。

OCNモバイルONE容量シェアサービス

契約の通信容量を最大合計5枚のSIMカードでシェアすることができるそうです。

私のSMS対応データ通信SIMで考えると…

1枚目のSIM→月額1,020円税込1,101.6円)

2枚目のSIM→月額520(税込561.6円)/枚

SIM契約が2つになったからといって、月額がそれぞれ同額追加されるわけではなく2枚目の利用料金は安くなることがわかります。

ただし、1枚目の契約の容量をシェアするだけなので利用できる通信料が増えるわけではありません!!

ここがポイントのような気もしますね…

同じ容量追加でほぼ半額なら断然おいしいのですが…

しかし、シェアする家族の人数が多く通信容量の大きいプランを契約してシェアすれば使い方によっては各人契約するより通信料を低くすることはできるのかもしれません。

SIMサイズ変更手続きの参考になれば…と自分用まとめも兼ねて書いてみました。

P10lite関連記事をまとめて読む




ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする